第1391回 クラブフォーラム

出席報告  遁所会員
委員会報告
親睦委員会 
 慶祝   塚原吉隆会員
青少年交換 
 お小遣い  アンソフィー
スマイル紹介  奥本会員
卓話
青少年交換留学生 アンソフィー 
イニシエーションスピーチ  黒沢会員

皆さんこんにちは。
久々、1か月半ぶりの例会場での開催になります。
まず、皆さんのテーブルにありますドライフルーツは、やめようと言っていた桃園百齢RCからのお土産です。皆さん楽しんで味わってください。但しこちらからは何も渡してません。
10,11月の二カ月間は皆さんに大変ご協力いただき忙しい日程を乗り切りました。コスモス例会から始まり、寺っこや二回、桃園との合同移動例会、大和シリウスでのエンドポリオデイ大会、海老名欅RCとの合同例会、そして地区大会と大変忙しい中出席頂き有難うございます。そんな中会長、幹事はグループの会長幹事会が箱根で開催されたり、ライオンズクラブの周年大会があったり、青少年交換委員会があったりと輪をかけて大変疲れました。よく頑張ったと自分自身も誉めてやろうと思います。
今月は米山月間だったことご存じですか。その中で昨日11月28日がRCでどういう日だったかご存じの方はいますか。私も初めて聞きましたがRCのGiving Tuesday,寄付の火曜日とされています。わたしもRIからのメールで初めて知りました。そしてこれに対し、どのような事を我々がやるのかなと思い、寄付金について少し調べてみました。
寄付は年次寄付、ポリオ他の特別な寄付、重点分野への寄付、グローバル補助金、冠名基金、恒久基金が何種類かあります。年次基金なんてのは聞くと思いますし、ポリオプラス基金については$20で6人の子供のワクチンが打てる助けることができます。それだけで世界から6人の小児麻痺がなくなることを意味します。またこの基金に対し、ビルゲイツ財団で寄付額に同額の上乗せを寄付することで有名だと思います。また、これも初めて聞きますが、ポリオ支援自転車レースへの寄付というのもあるそうです。これはRI事務総長と職員がアリゾナ州での自転車レースに参加し、エンドポリオをアピールする支援だそうです。それと災害救援基金があり、その他現在はパキスタン洪水救援基金やウクライナ救援基金など最近のニュースで報道されているような喫緊のものがあります。これらは期限が来ると災害救援基金に入るそうです。
皆さんの大事な寄付をお預かりして募金として扱う訳です。RCの一員として今年も年次目標に達するように皆さんのご協力を頂ければと思います。
もう一つ、本日参加しているAnne-Sophieの日常を紹介します。先日、フラダンス部の関東合同高校発表会が東京の目黒日大高校でありました。彼女は小さい頃からバレエをやっていたので動きがしなやかで綺麗に見えました。部活動の仲間にも大変恵まれており、楽しくやっています。彼女のご報告とし、以上で会長の時間を終わります。